炭酸水が無かったからジャックダニエルをアサヒスーパードライで割ってみたんだけど、さすがにスーパードライ使うと味が喧嘩するな。
よく分かんなくなって美味くない。
アサヒオフだと炭酸水代わりに使えるんだけど。




よく分かんなくなって美味くない。
アサヒオフだと炭酸水代わりに使えるんだけど。
通常の2倍のソラチエースホップで香り付け。
SORACHI1984好きにはたまらない、とことんソラチエースを味わえるビールです。
とのこと。
その通常版を飲んだ事無いんですけど、単純にホップが倍入ってると言うだけあって、IPA並みの苦みが面白い。
美味いとは思いますけど、ちょっと値段が高いかな。
生産終了後の見切り品価格で250円でした。
ソラチエースってどんなホップなのかググってみたところ、
「レモングラス、杉、檜のような独特な香り」と出てきました。
レモングラスはともかく、杉とか檜は分かる気がします。
確かに木っぽい香りがしたので。
原材料名:麦芽、ホップ
テネシーウィスキー、ジャックダニエル。
最近「あの定番が缶で出た」と話題の缶カクテル「ジャックダニエル&コカ・コーラ」を飲んだ時に、そういやジャックダニエル飲んだ事ないかもと思って買ってみた。
日本酒の吟醸香に似た果実の様な香りがして、成程。これはコーラと合うわけだ。
前のバージョンは麦の香りが濃くて特徴的だったけど、今年のリニューアルで薄くなった?
美味いけど、これ飲んでも「キリン一番搾りだ」とは分からないかもな。
Alc5%
原材料名:麦芽、ホップ
美味いけど、これ飲んでも「キリン一番搾りだ」とは分からないかもな。
Alc5%
原材料名:麦芽、ホップ