第4回ふりーむ!ゲームコンテスト 最優秀賞受賞作品。
(マニュアルより)
という説明の通り、ゲームブック又はTRPGのような雰囲気のゲーム。
文章での細かな表現が魅力の一つです。
プレイヤーはまず、4タイプ×男女の計8タイプの中から主人公を選んでゲームを始めます。
選んだ主人公によって、起こせるイベントの種類や会話の内容が変化。
全部見ようとすると結構なパターン数になります。
フランおもしろ可愛すぎる。
お化け怖い理由ってそれかよ!
そしてフランを超える大ボケがアルソン。
まあこっちは可愛げも何も無いんですが。
とにかく宮殿マップではフラン必須です。
実務的にも和み的にも。
あとユリアさんすげー良い。エロ可愛い。
脇役のはずなのに。
寝る時は添い寝してくれるんですよね!?
キレハも忘れてはいけない。
彼女のグッドエンドはぜひ男女2パターン分見ておくことをオススメします。
男キャラではラバンが好きかな。
攻撃力倍加して八連剣陣は凄まじい威力。
なんか色々すごい人らしいけど、ハッキリ語られない渋い爺様。
神話や伝承の設定もしっかりしてて面白い。
北欧神話に日本神話とキリスト教のエッセンスを加えたような。
つーかピートってあれか?
Ruinaやっただけじゃ分からないけど、大河物語の方の説明を読むと、もしかしてあれなのか!?
戦闘システムはデフォルトのオーソドックスなやつなんですが、これで十分。
と言うかこのシステムだからこそ世界観が活かされる。GMがしゃべってる様な雰囲気が出てます。
TRPGやったこと無いけど。
クリアを重ねる事で『冒険の手帳』におまけが追加されるんですが、俺が一番好きなのはおまけ3番です。
実際こんな事あるんだろうなと思わされますね。妙にリアルw
このメンバーの架空リプレイを本格的に作って欲しいです。(←何度やったらまともにプレイできるんだろう。
最新版はここから ダンボールの神様
同作者によるTRPG 大河物語
町の近くの森で見つけた、不思議な洞窟の入り口。
主人公は何者かの声に誘われるかのように、洞窟の奥を目指し始めた。
そして、世界は物語に侵食されてゆく――。
やたらと大きくなる話のスケール。
でもやる事はずっとダンジョン潜り。
あなたは結末を見ることができるか?
地図の空白を埋めながらプレイする、ゲームブック的なRPGです。
懐かしい雰囲気や懐かしい展開や懐かしいネタをどうぞ。
(マニュアルより)
という説明の通り、ゲームブック又はTRPGのような雰囲気のゲーム。
文章での細かな表現が魅力の一つです。
プレイヤーはまず、4タイプ×男女の計8タイプの中から主人公を選んでゲームを始めます。
選んだ主人公によって、起こせるイベントの種類や会話の内容が変化。
全部見ようとすると結構なパターン数になります。
フランおもしろ可愛すぎる。
お化け怖い理由ってそれかよ!
そしてフランを超える大ボケがアルソン。
まあこっちは可愛げも何も無いんですが。
とにかく宮殿マップではフラン必須です。
実務的にも和み的にも。
あとユリアさんすげー良い。エロ可愛い。
脇役のはずなのに。
寝る時は添い寝してくれるんですよね!?
キレハも忘れてはいけない。
彼女のグッドエンドはぜひ男女2パターン分見ておくことをオススメします。
男キャラではラバンが好きかな。
攻撃力倍加して八連剣陣は凄まじい威力。
なんか色々すごい人らしいけど、ハッキリ語られない渋い爺様。
神話や伝承の設定もしっかりしてて面白い。
北欧神話に日本神話とキリスト教のエッセンスを加えたような。
つーかピートってあれか?
Ruinaやっただけじゃ分からないけど、大河物語の方の説明を読むと、もしかしてあれなのか!?
戦闘システムはデフォルトのオーソドックスなやつなんですが、これで十分。
と言うかこのシステムだからこそ世界観が活かされる。GMがしゃべってる様な雰囲気が出てます。
TRPGやったこと無いけど。
クリアを重ねる事で『冒険の手帳』におまけが追加されるんですが、俺が一番好きなのはおまけ3番です。
実際こんな事あるんだろうなと思わされますね。妙にリアルw
このメンバーの架空リプレイを本格的に作って欲しいです。(←何度やったらまともにプレイできるんだろう。
最新版はここから ダンボールの神様
同作者によるTRPG 大河物語
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
第4回ふりーむ!ゲームコンテスト最優秀賞受賞作品。町の近くの森で見つけた、不思議な洞窟の入り口。主人公は何者かの声に誘われるかのように、洞窟の奥を目指し始めた。そして、世界は物語に侵食され見ることができるか?地図の空白を埋めながらプレイする、ゲームブッ?...
2012/04/08(Sun) 21:30:34 | まとめwoネタ速suru
| ホーム |