
スグロ、もはや搭乗者本人にも機体の欠陥バラすのかw
まあもう分かってたんだけど。
トキムネのデータを解析してユーリンクシステムが完成したって言うけど、本当か?
ちゃんと安全性確立されたのか怪しい。
つーか、その完成されたシステムを入れる量産機『ペルフェヴォルン』はもう準備してあったのか。
って事は、え?完全にソフト面の問題だけだったの?
それとも、ハード面の調整もしたけど簡単だったのかな。
ってカイエン准将、ペルフェヴォルンをサモンジ隊長に使わせるのか。
ペルフェヴォルンは、レイカが実験してたのと同じくコマンダー機が複数の無人機を遠隔操作するタイプ。
模擬戦ではちゃんと動いてたみたいだけど、嫌な予感しかしねー。
この予感を裏切って欲しいですね。
スポンサーサイト
| ホーム |