魔法少女リリカルなのはStrikerS


今回はあんまりネタバレするのもどうかと思うので散文的感想。(いつもと同じでは?)
・アギト、こんな生き物は居ないと思ってたけど、やっぱりあれだったか。
烈火の剣精って言うくらいだから、剣なのか?
・シャッハ、何?目立ちたかったのか?
・ヴィヴィオなかなか可愛い。
先週見た時は、ポポロクロイス
かアニメ版キノの旅
ってくらい丸い顔してたような。
・ママさんフェイト。
こんな事で子供が泣き止むか?
まあ、そこに突っ込んでもしょうがないんですが。
・前から思ってたけど、ミッド語って日本語チックなニュアンスが混じってる気がします。
「おにいちゃん。」
って、多分英語では言わないと思うんですがどうでしょう。
兄弟だと、名前で呼ぶのが普通でしょう。
しかもA'sのサウンドステージ02
では、兄上だとか色々呼び方が出て来ましたし。w
・カリムさん、自分の能力ぐらいもっと便利に使えるようにして下さい。
某念能力じゃないんだから。
生まれつき使える能力であって、自分で組んだ術式じゃないのか?
リリカルなのはにしては珍しくファンタジーっぽい能力ですね。
・なのは、
「間違ってないであります。」って。w
すっげー不自然。
田村ゆかりがキャロの
「であります。」
を気に入ってたって話をどっかの雑誌で読んだ気がするので、それ関連ですかね。
(追記:他の方のブログによると、田村ゆかりはキャロの口調を気に入ってたたわけではなく、この13話のなのはの口調が気になってしょうがなかったらしいですね。)
何だか壮大な事件に発展しそうな感じですが、大災害が本当の大災害になる前に食い止めるのがリリカルなのは流だと思ってるんで、今回もやっぱりそういうのを期待してます。

今回はあんまりネタバレするのもどうかと思うので散文的感想。
・アギト、こんな生き物は居ないと思ってたけど、やっぱりあれだったか。
烈火の剣精って言うくらいだから、剣なのか?
・シャッハ、何?目立ちたかったのか?
・ヴィヴィオなかなか可愛い。
先週見た時は、ポポロクロイス
・ママさんフェイト。
こんな事で子供が泣き止むか?
まあ、そこに突っ込んでもしょうがないんですが。
・前から思ってたけど、ミッド語って日本語チックなニュアンスが混じってる気がします。
「おにいちゃん。」
って、多分英語では言わないと思うんですがどうでしょう。
兄弟だと、名前で呼ぶのが普通でしょう。
しかもA'sのサウンドステージ02
・カリムさん、自分の能力ぐらいもっと便利に使えるようにして下さい。
某念能力じゃないんだから。
生まれつき使える能力であって、自分で組んだ術式じゃないのか?
リリカルなのはにしては珍しくファンタジーっぽい能力ですね。
・なのは、
「間違ってないであります。」って。w
すっげー不自然。
田村ゆかりがキャロの
「であります。」
を気に入ってたって話をどっかの雑誌で読んだ気がするので、それ関連ですかね。
(追記:他の方のブログによると、田村ゆかりはキャロの口調を気に入ってたたわけではなく、この13話のなのはの口調が気になってしょうがなかったらしいですね。)
何だか壮大な事件に発展しそうな感じですが、大災害が本当の大災害になる前に食い止めるのがリリカルなのは流だと思ってるんで、今回もやっぱりそういうのを期待してます。
スポンサーサイト
| ホーム |