fc2ブログ
    漫画、小説、アニメ、ゲーム、酒、音楽等に関するブログ。   現在見てるアニメ:白聖女と黒牧師  見ようとしてるアニメ:蒼穹のファフナー EXODUS





    面白かった。
    今まで気にはなっても見た事無かったんですけど、最近読んだ『R.O.D』と『メグとセロン』のあとがきで立て続けに絶賛されてたので見てみました。



    伏線の張り方が絶妙で、
    『これは後々こうなるんだろうな。』と思ってて期待通りになってくれる爽快感と、『あの時の会話にちょっとだけ出てきたあれがこんな所で!』という意外性の両方が素晴らしいです。


    見て良かった。

    -------------------------------


    DIE HARD2-DIE HARDER-




    飛行機の中で、ホリーを訴えたとか言ってる男。
    途中まで誰だか分からなかったけどあのリポーターか!
    んでまたやらかすのかこいつは。





    今回は特にこれといった仕掛けも無く、普通のアクション映画でしたね。
    まあ面白かったけど。



    ----------------------------




    DIE HARD WITH A VENGEANCE




    カーアクションで興醒め。
    いや、迫力がないとかそういう事ではなく。

    犯人が出す無理難題をクリアするべく、奪ったタクシーで街を突っ走るわけですが、爆弾の前にこれで死人出るだろ。


    他はなかなか面白かったと思います。

    相棒になるゼウスも良かったし、ちょっとした事が伏線になってるのも1作目っぽくて良かった。


    -----------------------------------------------


    LIVE FREE OR DIE HARD




    面白かった。1作目に勝るとも劣らず。

    もうね。
    トレーラーでF-35に狙われて、生きてるはず無いだろ!と。

    車体蜂の巣にされてんのになんで生きてんだよ(笑)。

    最高。


    マシューの成長物語として見ても良かった。
    まあ最後は、素人がろくに狙いも付けずに撃ってよくルーシーに当たらなかったなってのがありますが、そこはご愛嬌。


    その他。
    洋画を見ると色々とカルチャーショックを受ける事がありますが、この映画で言うとトンネル内でのライト点灯。

    アメリカってトンネル内(照明が点いてる所)でライト点けないの!?

    みんな照明が消えてからヘッドライト点けてましたよね。
    日本では照明点いてても車のライトつけるのが当たり前になってるんで驚きました。
    スポンサーサイト




    FC2blog テーマ:DVDで見た映画 - ジャンル:映画

    【2011/08/19 19:14】 | 実写映画、ドラマ等
    トラックバック(0) |
    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿
    URL:

    Pass:
    秘密: 管理者にだけ表示を許可
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック