fc2ブログ
    漫画、小説、アニメ、ゲーム、酒、音楽等に関するブログ。   現在見てるアニメ:白聖女と黒牧師  見ようとしてるアニメ:蒼穹のファフナー EXODUS
    メディアワークス
    発売日:1996-11-22





    悠久幻想曲の前身です。


    俺はPSを買った理由が『悠久をやるため』だったんですけど、エタメロは未プレイなままで、今になってようやくプレイしました。

    悠久よりコメディ色と恋愛要素が強い作りになってますね。
    ジャンルも悠久が「友情育成シミュレーション」なのに対し、エタメロは『育成・恋愛シミュレーション』。




    さて、感想ですが、エタメロをやると、ここから悠久までにかなりの進化を遂げた事が分かります。


    まずシステムが使いにくい。
    スキップ機能はオープニングにしか無いのと、セーブ時に上書き確認が無いのが致命的。

    あと、すごろくのルーレット順が、ストーリー展開に拠らずカイルチーム→レミットチーム→主人公チームと固定化されてるのでつまらないし、キャラ別すごろくイベントでは絶対にその場に居るはずの他の仲間が会話に参加せずに戦闘時しか出て来ないのが不自然。


    さらに、最初に仲間に選ばなかったキャラが敵チームに回るので心情的に戦い難い、誰が演技指導したんだと言いたくなるほど声優の演技が酷い部分があるなど、ぶっちゃけ不満だらけです。



    まあ、かと言って買って損したと言う訳ではないんですが、悠久をプレイしてからエタメロをプレイすると、どうしても不満が出てきますね。
    スポンサーサイト




    FC2blog テーマ:シミュレーション - ジャンル:ゲーム

    【2010/12/27 18:51】 | ゲーム・ビジュアルノベル
    トラックバック(0) |
    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿
    URL:

    Pass:
    秘密: 管理者にだけ表示を許可
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック