ゲーム・ミュージック,畑亜貴,長沢美樹,かないみか,南央美,氷上恭子
ポニーキャニオン
発売日:1997-07-18
作中のBGM、SS版/PS版の両OP/ED曲のフルバージョン他、パティとクリスのボーカル曲を収録したサウンドトラック。
残念ながら収録されていない曲もありますが、ファン必携の一枚です。(『限界なんだもん』と『微笑みは守護』は削っても良かった気がする。)
並木晃一さんのコメントに「作詞担当の私の妻」と書いてあって、「ん?」と思ったんですけど畑 亜貴さんの事なのか。
夫婦で仕事してんだ。
キャラのテーマ曲で好きなのはシーラの『夜想曲嬰ハ長調(Nocturne In C sharp major)』と、リサの『赤き瞳の復讐者(Red-Eyed Revenger)』。この2曲は絶対に外せません。
マリアの『Stumble-Scramble』やメロディの『ひなたぼっこ(In Our Usual Sunny Place)』も良いんですけどね。
その他BGMでは『Anytime』、そして忘れてはいけない『Fantasia Everlasting』。
聞いてると思い出が甦ってきます。
悠久幻想曲(PS)
悠久幻想曲(SS)
悠久幻想曲 保存版
スポンサーサイト
| ホーム |