fc2ブログ
    漫画、小説、アニメ、ゲーム、酒、音楽等に関するブログ。   現在見てるアニメ:葬送のフリーレン、SPY×FAMILY、薬屋のひとりごと、ゴブリンスレイヤーII  見ようとしてるアニメ:蒼穹のファフナー EXODUS







    “食事に合うお酒”とは一線を画す!
    スパイスの香りと炭酸の刺激が
    食事をグッっと引き立てる。
    おいしさ進む、新・食中酒。




    公式サイト



    なんかスーパーで目を引いたので購入。

    あ、爽やかで美味い。


    ジンっぽい。
    サッポロ流、翠ジンソーダって感じかな。


    原材料:ウォッカ、スパイス(レモンピール、ジンジャー、コリアンダー等)ミックス浸漬酒
    アルコール度数:6%
    スポンサーサイト




    FC2blog テーマ:お酒 - ジャンル:グルメ

    【2023/10/27 22:45】 | カクテル
    トラックバック(0) |




    日本初2つのオフ(糖質・プリン体70%オフ)でナナマルらしい。


    味・香り共に薄くて、これ単体ではあまり魅力を感じない。
    割り材にしよう。


    原材料:麦芽、ホップ、糖類
    アルコール度数:5%

    FC2blog テーマ:お酒 - ジャンル:グルメ

    【2023/10/20 23:58】 | ビール、発泡酒
    トラックバック(0) |
    キラキラドキドキ「しない」バンドリ!



    それぞれ悩みを持ってたり居場所を探していたりする「迷子」の子達が集まって、ギスギスしながらも「MyGo!!!!!(マイゴ)」というバンドになっていく物語。
    いきなりCRYCHICというバンドの解散から始まるのは驚いた。




    第1話、第2話

    第3話

    第4話

    第5話

    第6話

    第7話

    第8話


    新しいバンドをCRYCHICの二の舞にしないように、メロディーが無くても詩だけで1人ライブを繰り返し想いを伝える燈。
    そんな燈に楽奈が続き、立希を巻き込み、愛音を説得し、そよを無理やりステージに上げて5人が再び揃った即興曲のライブは大いに盛り上がる。

    そのライブの興奮も冷めやらぬまま、燈のライブ予約がまだ残っている事が発覚。
    次の予定は3日後!
    メンバーも戻ったしライブやるのは良いとして、枠が長めなので持ち曲の「碧天伴走」だけでは足りない。
    即興曲は2度と同じことできる自信が無い。

    じゃあみんなが知ってる有名なカバー曲でも練習しようか…となっても良さそうなところ、3日で新曲作ろう!ってなるの凄すぎる。
    そうして出来た「迷星叫(まよいうた)」もかなりの手ごたえで、決まってなかったバンド名も「迷子のバンド」→「迷子」→It's My Go(私の出番)と掛けて「MyGO」→5人分!付けて「MyGo!!!!!」と決定。

    デコボコな5人だけど、良いバンドになってきた。




    CRYCHICを抜けた祥子と睦のバンド、最終話で出てきたAve Mujicaを描く続編にも注目。
    祥ちゃん何であんな抜け方したのかとずっと思ってたけど、やっぱりああいう事になってたのか。


    FC2blog テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

    【2023/10/08 18:05】 | アニメ紹介
    トラックバック(0) |




    岩手県
    (株)ベアレン醸造所


    「甘っ(^^)」と声が漏れるほどの旨味。
    一口飲んだ時に甘さを感じた。

    そしてホップの華やかかつ強すぎない香りもしっかり。
    これうまっ。

    まあ300円して不味かったら怒るんだけど。



    原材料:麦芽(ドイツ産レッド麦芽)、ホップ(ジャーマンカスケード)
    アルコール度数:5.5%

    FC2blog テーマ:お酒 - ジャンル:グルメ

    【2023/10/07 21:52】 | ビール、発泡酒
    トラックバック(0) |




    その昔、貯蔵してあったワインのあまりのおいしさから盗み飲みが絶えなかったため、創立者ドン・メルチョー氏が『この蔵には悪魔が棲んでいる』という噂を流し、その美酒を守ったという、『悪魔の蔵』の伝説を持つワイン。




    チリワイン。

    渋みが強いけど、グビグビ飲むと驚くほどブドウの味がする。


    これは盗み飲みしてバレるのも納得。

    アルコール度数:13%

    FC2blog テーマ:お酒 - ジャンル:グルメ

    【2023/10/06 22:34】 | ワイン
    トラックバック(0) |