3rd SeasonはRASにスポットを当てた物語でした。
メンバーが全員揃ってから、ちゃんとチームとして絆を深めるまで。
最初は危なかったけど今は強い結束力を誇るRoselia。
学年トップの有咲の成績が落ちた時にひと波乱あったけど、より結束を強固にしていつも楽しく活動するポピパ。
この2バンドに対し、「チュチュがメンバーを集めて雇っている」という状態で、個人の交流はあるものの全体としてはいまいち連帯感が生まれなかったRAS。
お互いの事を知り、遠慮を取り払い、変わり始めるRASに注目です。
最後の「夢を撃ち抜く瞬間に!」が最高だった。
メンバーが全員揃ってから、ちゃんとチームとして絆を深めるまで。
最初は危なかったけど今は強い結束力を誇るRoselia。
学年トップの有咲の成績が落ちた時にひと波乱あったけど、より結束を強固にしていつも楽しく活動するポピパ。
この2バンドに対し、「チュチュがメンバーを集めて雇っている」という状態で、個人の交流はあるものの全体としてはいまいち連帯感が生まれなかったRAS。
お互いの事を知り、遠慮を取り払い、変わり始めるRASに注目です。
最後の「夢を撃ち抜く瞬間に!」が最高だった。
スポンサーサイト
最後のメンバー、ドラムも見つかり、バンド名も決定。
新メンバーは、経験は浅いけど自信家なパワードラマー。
金稼がなきゃならないのに、強く叩きすぎてシンバル壊してるけど大丈夫?
船乗りの親父さんの影響で船が好きな航海(わたる)。
次の新曲は船をテーマにしようと提案するも、凛生(りお)に「もっと大きなコンセプトが必要」と言われてしまう。
それをきっかけに思いついたバンド名が「アルゴナビス」。
ただ単にギリシャ神話の「アルゴー船」じゃなく星座の「船座」からって事なのか。
これはBanD Dream!本編と「星」繋がりになる良い演出。
新メンバーは、経験は浅いけど自信家なパワードラマー。
金稼がなきゃならないのに、強く叩きすぎてシンバル壊してるけど大丈夫?
船乗りの親父さんの影響で船が好きな航海(わたる)。
次の新曲は船をテーマにしようと提案するも、凛生(りお)に「もっと大きなコンセプトが必要」と言われてしまう。
それをきっかけに思いついたバンド名が「アルゴナビス」。
ただ単にギリシャ神話の「アルゴー船」じゃなく星座の「船座」からって事なのか。
これはBanD Dream!本編と「星」繋がりになる良い演出。
Bang Dream Girls Band Challenge決勝。
いやまあしかし、4曲やるために武道館を使うって贅沢なイベントだな。
有咲作曲のポピパの新曲「ミライトレイン」は、ポピパらしい曲に仕上がってました。
RASはなんと、パレオ作曲のあの「Beautiful Birthday」を持ってきました。
そしてRoseliaは、沙夜作曲の39(仮)改め「Avant-garde HISTORY」
3バンドとも新曲、しかも普段作曲しないメンバーの曲。(とは言え、メタい事を言えば作曲者はいつものElementsGardenメンバーなんですが。Roseliaが一番普段との違いを表現できてたと思います。藤田淳平さんはRoseliaの曲では「-HEROIC ADVENT-」や「Safe and Sound」を作曲してますが、他のバンドの曲を担当する事の方が多いようです。)
なにげにポピパは全員作曲出来る事になるのか。
Roseliaはやっぱり演出力が凄い。蝋燭で幻想的な雰囲気を演出します。
訪れる結果発表の時。
グランプリはRoseria!
さらに、ベストパフォーマンス賞がRAS。
ベストバンド賞にポピパ。
順位をつけないのは皆頑張った事に対する運営の気遣いだろうけど、呼ばれた順が順位なんだろうなー。
そして、3バンドで大会応援ソング「夢撃ち抜く瞬間に」を演奏。
EDのポピパ版とは違う、3バンド全員の協力演奏は感動もの。
特にドラムとキーボードは、一つの楽器を交代で弾いて、これは盛り上がるわ!
いやまあしかし、4曲やるために武道館を使うって贅沢なイベントだな。
有咲作曲のポピパの新曲「ミライトレイン」は、ポピパらしい曲に仕上がってました。
RASはなんと、パレオ作曲のあの「Beautiful Birthday」を持ってきました。
そしてRoseliaは、沙夜作曲の39(仮)改め「Avant-garde HISTORY」
3バンドとも新曲、しかも普段作曲しないメンバーの曲。(とは言え、メタい事を言えば作曲者はいつものElementsGardenメンバーなんですが。Roseliaが一番普段との違いを表現できてたと思います。藤田淳平さんはRoseliaの曲では「-HEROIC ADVENT-」や「Safe and Sound」を作曲してますが、他のバンドの曲を担当する事の方が多いようです。)
なにげにポピパは全員作曲出来る事になるのか。
Roseliaはやっぱり演出力が凄い。蝋燭で幻想的な雰囲気を演出します。
訪れる結果発表の時。
グランプリはRoseria!
さらに、ベストパフォーマンス賞がRAS。
ベストバンド賞にポピパ。
順位をつけないのは皆頑張った事に対する運営の気遣いだろうけど、呼ばれた順が順位なんだろうなー。
そして、3バンドで大会応援ソング「夢撃ち抜く瞬間に」を演奏。
EDのポピパ版とは違う、3バンド全員の協力演奏は感動もの。
特にドラムとキーボードは、一つの楽器を交代で弾いて、これは盛り上がるわ!
微発泡って書いてあるからどんなもんかと思ったけど、
「分かるか分かんないか、いややっぱりわかんねーな」
くらいだった。
「分かるか分かんないか、いややっぱりわかんねーな」
くらいだった。
アニメ調査室(仮)さんのアンケートに今回も参加させて頂きます。
2020春調査(2020/1-3月期、終了アニメ、66+1作品) 第56回
01,pet,x
02,22/7,x
03,ネコぱら,x
04,虚構推理,x
05,なつなぐ!,x
06,ドロヘドロ,x
07,ちはやふる3,x
08,へやキャン△,B
09,恋する小惑星,x
10,耐え子の日常,x
11,ボス・ベイビー,x
12,空挺ドラゴンズ,x
13,ダイヤのA actII,x
14,どるふろ 狂乱編,x
15,ジモトがジャパン,x
16,おちゃめなシモン,x
17,ソマリと森の神様,x
18,地縛少年花子くん,x
19,織田シナモン信長,x
20,異世界かるてっと2,x
21,ランウェイで笑って,x
22,けだまのゴンじろー,x
23,ダーウィンズゲーム,x
24,アイカツオンパレード!,x
25,デュエル・マスターズ!!,x
26,魔入りました! 入間くん,x
27,ラディアン 第2シリーズ,x
28,群れなせ! シートン学園,x
29,ゲゲゲの鬼太郎 (第6期),x
30,ポチっと発明ピカちんキット,x
31,フライングベイビーズ☆プチ,x
32,ねこねこ日本史 第4シリーズ,x
33,アバローのプリンセス エレナ,x
34,あはれ! 名作くん 第4シリーズ,x
35,かいじゅうステップ ワンダバダ,x
36,スター☆トゥインクルプリキュア,x
37,ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。,x
38,うちタマ?! うちのタマ知りませんか?,x
39,SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!,x
40,Fate/Grand Order 絶対魔獣戦線バビロニア,D
41,痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。,x
42,(12話までの暫定評価) <Infinite Dendrogram> インフィニット・デンドログラム,x
43,ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル,x
44,カードファイト!!ヴァンガード (2019 新右衛門編),x
45,マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝,C
46,八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ,x
47,理系が恋に落ちたので証明してみた。,x
48,推しが武道館いってくれたら死ぬ,x
49,僕のヒーローアカデミア 第4期,x
50,宝石商リチャード氏の謎鑑定,x
51,魔術士オーフェンはぐれ旅,x
52,七つの大罪 神々の逆鱗,x
53,映像研には手を出すな!,x
54,歌舞伎町シャーロック,x
55,爆丸バトルプラネット,x
56,異種族レビュアーズ,B
57,ARP Backstage Pass,x
58,Bラッパーズストリート,x
59,ハイキュー!! TO THE TOP,x
60,ID:INVADED イド:インヴェイデッド,x
61,(1月終了) バビロン,x
62,(TV放送版) へんたつ,C
63,(全8話) おーばーふろぉ,D
64,(全12話) アズールレーン,x
65,(地上波初放送) 7SEEDS (1期),x
66,(ネット配信) ベイブレードバースト ガチ,x
参考調査
t1,(11話までの暫定評価) はてな☆イリュージョン,x
Fate/Grand Order 絶対魔獣戦線バビロニア
主人公が戦えない人で、度胸とコミュ力以外は一般人。
魔術礼装を使って戦闘支援や最低限の自衛をするけど、本人は魔術を一つも習得してない。
主人公が死んだら全てが終わるからサーヴァントが必死に守るんだけど、FGOのゲームシステムでは主人公が敵のターゲットにならないから「そういうもんだ」と割り切ってプレイする事になる。
じゃあそれをアニメでどう表現するのかっていうと、やっぱり主人公隙だらけなんですよね。
ちょっとアニメ化難しかったかな。
マシュや他のサーヴァントの動きは良かったし、尻描写にこだわりを感じたので、細かい事を考えず素直に尻アニメとして楽しむのが正解だと思います。
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
まあ何というか、原作ゲームは未プレイだけど、アニメだけ見てもいろはって何かエロい雰囲気あるなー。
と思ってたらプレイヤーからのいろはの愛称はやっぱり「えろはちゃん」なんだな。納得。
異種族レビュアーズ

目の付け所の面白さに定評がある「天原」の漫画が原作。
まさかアニメ化するとは思ってなかった。なかなか良かった。
以上。よろしくお願いします。
S : とても良い(第3回より追加)
A : 良い
B : まあ良い
C : 普通
D : やや悪い
E : 悪い
F : 見切り、視聴はしたが中止(または見逃しが多い)
x : 視聴なし、(または視聴中のため評価保留)
2020春調査(2020/1-3月期、終了アニメ、66+1作品) 第56回
01,pet,x
02,22/7,x
03,ネコぱら,x
04,虚構推理,x
05,なつなぐ!,x
06,ドロヘドロ,x
07,ちはやふる3,x
08,へやキャン△,B
09,恋する小惑星,x
10,耐え子の日常,x
11,ボス・ベイビー,x
12,空挺ドラゴンズ,x
13,ダイヤのA actII,x
14,どるふろ 狂乱編,x
15,ジモトがジャパン,x
16,おちゃめなシモン,x
17,ソマリと森の神様,x
18,地縛少年花子くん,x
19,織田シナモン信長,x
20,異世界かるてっと2,x
21,ランウェイで笑って,x
22,けだまのゴンじろー,x
23,ダーウィンズゲーム,x
24,アイカツオンパレード!,x
25,デュエル・マスターズ!!,x
26,魔入りました! 入間くん,x
27,ラディアン 第2シリーズ,x
28,群れなせ! シートン学園,x
29,ゲゲゲの鬼太郎 (第6期),x
30,ポチっと発明ピカちんキット,x
31,フライングベイビーズ☆プチ,x
32,ねこねこ日本史 第4シリーズ,x
33,アバローのプリンセス エレナ,x
34,あはれ! 名作くん 第4シリーズ,x
35,かいじゅうステップ ワンダバダ,x
36,スター☆トゥインクルプリキュア,x
37,ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。,x
38,うちタマ?! うちのタマ知りませんか?,x
39,SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!,x
40,Fate/Grand Order 絶対魔獣戦線バビロニア,D
41,痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。,x
42,(12話までの暫定評価) <Infinite Dendrogram> インフィニット・デンドログラム,x
43,ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル,x
44,カードファイト!!ヴァンガード (2019 新右衛門編),x
45,マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝,C
46,八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ,x
47,理系が恋に落ちたので証明してみた。,x
48,推しが武道館いってくれたら死ぬ,x
49,僕のヒーローアカデミア 第4期,x
50,宝石商リチャード氏の謎鑑定,x
51,魔術士オーフェンはぐれ旅,x
52,七つの大罪 神々の逆鱗,x
53,映像研には手を出すな!,x
54,歌舞伎町シャーロック,x
55,爆丸バトルプラネット,x
56,異種族レビュアーズ,B
57,ARP Backstage Pass,x
58,Bラッパーズストリート,x
59,ハイキュー!! TO THE TOP,x
60,ID:INVADED イド:インヴェイデッド,x
61,(1月終了) バビロン,x
62,(TV放送版) へんたつ,C
63,(全8話) おーばーふろぉ,D
64,(全12話) アズールレーン,x
65,(地上波初放送) 7SEEDS (1期),x
66,(ネット配信) ベイブレードバースト ガチ,x
参考調査
t1,(11話までの暫定評価) はてな☆イリュージョン,x
寸評
Fate/Grand Order 絶対魔獣戦線バビロニア
主人公が戦えない人で、度胸とコミュ力以外は一般人。
魔術礼装を使って戦闘支援や最低限の自衛をするけど、本人は魔術を一つも習得してない。
主人公が死んだら全てが終わるからサーヴァントが必死に守るんだけど、FGOのゲームシステムでは主人公が敵のターゲットにならないから「そういうもんだ」と割り切ってプレイする事になる。
じゃあそれをアニメでどう表現するのかっていうと、やっぱり主人公隙だらけなんですよね。
ちょっとアニメ化難しかったかな。
マシュや他のサーヴァントの動きは良かったし、尻描写にこだわりを感じたので、細かい事を考えず素直に尻アニメとして楽しむのが正解だと思います。
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
まあ何というか、原作ゲームは未プレイだけど、アニメだけ見てもいろはって何かエロい雰囲気あるなー。
と思ってたらプレイヤーからのいろはの愛称はやっぱり「えろはちゃん」なんだな。納得。
異種族レビュアーズ

目の付け所の面白さに定評がある「天原」の漫画が原作。
まさかアニメ化するとは思ってなかった。なかなか良かった。
以上。よろしくお願いします。
トラックバック(0) |
アンケートのお願い
アニメ調査室(仮) 再び失礼します。
2020/4-6月期終了アニメアンケートを始めてみました。
結果発表は、'20/8/1の予定です。
ご都合がつきましたらご参加ください。
ご参加ありがとうございます
アニメ調査室(仮) アンケートは回収させていただきました。
結果発表は、'20/5/2の予定です。
アニメ調査室(仮) 再び失礼します。
2020/4-6月期終了アニメアンケートを始めてみました。
結果発表は、'20/8/1の予定です。
ご都合がつきましたらご参加ください。
ご参加ありがとうございます
アニメ調査室(仮) アンケートは回収させていただきました。
結果発表は、'20/5/2の予定です。
キーボード候補は元高校野球選手。
なんか野球の話始まったぞ。
もう他のメンバー探さない?
2話で急激に期待感が薄れた。
なんか野球の話始まったぞ。
もう他のメンバー探さない?
2話で急激に期待感が薄れた。
有咲作曲のポピパの新曲「ミライトレイン」。
紗夜作曲のRoseliaの新曲「39(仮)」。
共に普段は編曲側で、メインで作曲しない二人の曲。
聞くのが楽しみ。
「39(仮)」は正式タイトル何になるのかも気になる。
ガルパへの実装も期待。
紗夜作曲のRoseliaの新曲「39(仮)」。
共に普段は編曲側で、メインで作曲しない二人の曲。
聞くのが楽しみ。
「39(仮)」は正式タイトル何になるのかも気になる。
ガルパへの実装も期待。
バンドのメンバーを募集してる結人(ゆうと Gt.)と航海(わたる Ba.)の二人と、周りと合わずに迷惑かけるからと一人で歌っていた主人公・連の出会い。
連の才能が凄いハードル上げられてるな。
でも確かに、走った後に問題なく歌える体力があるし、何より二人が望んでた、歌バカ。
上手く歌える人は他にいっぱい居たとしても、やっぱり第一条件に合致するのは大きい。
残りのドラムとキーボードも早々と見つかりそうな雰囲気だけど、どんなバンドになっていくのか楽しみ。
連の才能が凄いハードル上げられてるな。
でも確かに、走った後に問題なく歌える体力があるし、何より二人が望んでた、歌バカ。
上手く歌える人は他にいっぱい居たとしても、やっぱり第一条件に合致するのは大きい。
残りのドラムとキーボードも早々と見つかりそうな雰囲気だけど、どんなバンドになっていくのか楽しみ。
パレオ、日菜が「れおなちゃん」と呼んでた通り、本名「鳰原令王那(にゅうばら れおな)」。
何か凄い名前。
学校での「鳰原さん」は、「おとなしい」、「カッコイイ」、「綺麗」という評価の、運動も勉強もできる優等生。
でも、優等生として振る舞う事に疲れてて、あの様子だと、パスパレ好きな事とかも話せる友達居ないのかな?
そんな中で、パスパレの曲の「弾いてみた動画」をひっそりとネットに上げてた所、チュチュ(本名:珠出ちゆ)の目に留まりスカウトされ、自分には合わないと決めつけて諦めてた可愛い衣装を着せてもらった事でスイッチが入ってあのキャラが出来上がったのか!
いきなりキャラ変わって、最初はチュチュも引いてたw
そんな「パレオ」としての時間をくれた大切な存在であるチュチュに、あんな言われ方したらそりゃショックだな。
何はともあれ、雨降って地固まる。
皆で思ってる事をを伝え合って、和解して良かった。
ようやくチームとしてまとまった、RASの記念すべき日になった。
何か凄い名前。
学校での「鳰原さん」は、「おとなしい」、「カッコイイ」、「綺麗」という評価の、運動も勉強もできる優等生。
でも、優等生として振る舞う事に疲れてて、あの様子だと、パスパレ好きな事とかも話せる友達居ないのかな?
そんな中で、パスパレの曲の「弾いてみた動画」をひっそりとネットに上げてた所、チュチュ(本名:珠出ちゆ)の目に留まりスカウトされ、自分には合わないと決めつけて諦めてた可愛い衣装を着せてもらった事でスイッチが入ってあのキャラが出来上がったのか!
いきなりキャラ変わって、最初はチュチュも引いてたw
そんな「パレオ」としての時間をくれた大切な存在であるチュチュに、あんな言われ方したらそりゃショックだな。
何はともあれ、雨降って地固まる。
皆で思ってる事をを伝え合って、和解して良かった。
ようやくチームとしてまとまった、RASの記念すべき日になった。
チュチュの不用意な言動により、不穏な空気が漂うRAS。
六花はますきがRASを辞めるのではないかと心配するが、ますきは少し怒っただけで問題なし。
しかし、パレオと連絡が付かない。
どうなるRAS!
正式なメンバーなのに、他のバンドでサポートに入ってた時の様に一歩引いた位置に居た自分に気付き反省するレイに、おたえが
「ボーカルは、星。」
「真っ暗になって、自分がどこにいるか分からなくなりそうな時も、見上げたらそこに居て、目印になってくれる。」
「レイの選んだ道が、RASの道になるんだよ。」
って諭すの凄く良い!
ポピパには強烈な光を放つ星が居るからな。
おたえは普段ぽやーっとしてるけど、要所要所で直感的に言葉を選んで的確な発言をすると言うか、やっぱり天才タイプなんだよな。
六花はますきがRASを辞めるのではないかと心配するが、ますきは少し怒っただけで問題なし。
しかし、パレオと連絡が付かない。
どうなるRAS!
正式なメンバーなのに、他のバンドでサポートに入ってた時の様に一歩引いた位置に居た自分に気付き反省するレイに、おたえが
「ボーカルは、星。」
「真っ暗になって、自分がどこにいるか分からなくなりそうな時も、見上げたらそこに居て、目印になってくれる。」
「レイの選んだ道が、RASの道になるんだよ。」
って諭すの凄く良い!
ポピパには強烈な光を放つ星が居るからな。
おたえは普段ぽやーっとしてるけど、要所要所で直感的に言葉を選んで的確な発言をすると言うか、やっぱり天才タイプなんだよな。