
外では大人びたThe・美少女だけど、家に帰ると母親に甘える歳相応(?)な子供になる蛍。
ちょっとオンオフの差激しすぎないかw
どっちにしろ可愛いけど。
スポンサーサイト

え?修羅場w
あのイリスがこんな女の子らしく!
Classroom Crisis最終回です。
ナギサ救出は当然として、社長に啖呵切って一太刀浴びせてやったカタルシスもあるんだけど、ナギサの本名は分からなかったしイリスとナギサの会話もっと聞きたかったし、これは続編やるかBlu-rayにスペシャルエピソード収録するかしかないですね。
カズヒサ社長もこれだけではまだ諦めてなさそうだから、続編やりそうな予感。
その時は、ナギサ、ミズキ、イリスの三角関係でもっとラブコメ色強くなったり?
イリス、昔の記憶が無かった時は親友のミズキが行動原理の大部分を占めてたけど、記憶が戻って心配事もなくなるとこうなるのか。
ミズキが好き、イリスも大切で悩むナギサ。
そこはミズキは恋人、イリスは主人ってハッキリさせろよw
カイトも言ってたけど、ミズキ泣かせたら許さない。
続編やるとしたら、その時には決着付いてて欲しい所。

[第7話]
戦闘がダメダメだった。
[第8話]
やっぱり急いでる状態で「スカート穿き忘れてませんか」は不自然だし、ここで少し時間に余裕作ったのは良い改変だ。
子ギルは遠藤綾か。
ちょっと違和感あるけどまあ慣れるだろう。
(追記:そうかVita版 hollow ataraxiaから声付いてたのか。Vita持ってないからVitaで出てたの忘れてた。)

ユウジ、実に俗物的な悪役らし~い仕事してくれるわ。
ナギサ救出までタイムリミットは数時間。
X3のプレゼンと同時に実行する事に!
しかし、イリスは未だトラウマを克服できていない状態。
果たしてどうするのか。
イリスがナギサを助けに行く展開は第一話を彷彿とさせるけど、あの時とは状況が全く違う。
助け出した時に何を伝えるのか、助けられてどう応えるのか、次回も待ち遠しい!

なんとここでジェイソン・リー登場!
重要プロジェクトに必要なカイトを誘いに来る。
カズヒサ社長が推し進めるそのプロジェクトとは…
取締役会でA-TEC解散を撤回させられなかったナギサ。
皮肉にも、ナギサの策が逆にカズヒサの計画を達成させる手助けになってしまっていた事を知らされる。
そして、プロジェクトの責任者として誘われるナギサ。
どこの誰であるかは関係なく、今のナギサの能力が欲しいと。
ハンガーに顔を出すと、ミズキが作業中。
言われるままに泣き言を漏らすと、慰めてくれます。
なんという包容力。
ロケット以外だらしない兄を支えて来たが故なのか、高校生の貫禄じゃねーw
そんなミズキに、ガバっと!
ついに行った!
そこを陰からイリスさんが見てる!
記憶が戻って心中複雑なイリスは、二人に気付かれないうちに走り去ってしまう。
カイトにも見られた!
そして結構強めに殴られたw
まあこれで気兼ねなく付き合えるってもんだ。
それはともかく、プロジェクトの事を話すカイトとナギサ。
企業利益の為、つまり会社と株主の為なら、カズヒサの進める『軍事兵器開発』は正しいんじゃないかと悩むナギサに対し、カイトは「お断りだ」とハッキリ否定の意思を示す。
社長もナギサも忘れている、社員、株主の他に大切な要素。
顧客。
使ってくれる人が笑顔で居られる物を作りたい。
そう語るカイトの理想に、ナギサも「一泡吹かせてやろう」と応じる。
時間がない中、案をまとめるナギサ。
そんな時に…
ええ!?
次回も気になる!

おお。ハラハラする展開。
ナギサが必勝を期して打った手を、それ以上の手で覆してくるカズヒサ社長。
しかも副社長テメーこの野郎。
一緒に社長倒そうって言ってたくせに。
まあ共倒れを恐れて見限るのは賢明な判断かも知れないけど。
この策が上手く行ってたらA-TECを助けてカズヒサも崩せて一石二鳥だったのに。
そしてイリスは、テスト飛行中に昔の記憶のフラッシュバックが起こり、パニックに。
しかしその中で、自分の本当の名前を思い出す!
そういう事か!
次回が気になる!

いやーもうなんかすげーなw
クロの尻。
構図とか質感とか。
原作でここまでじゃなかったのにどこに力入れてんだw
ところで、アニオリエピソードで手に入れた着ぐるみをバゼットがちゃんと寝袋代わりに使ってたけど、家もないのにどこに保管してるんだろう。
| ホーム |