
海翔の介抱で意識を取り戻したフラウ。
ショックを受けて手首を切ろうとしたけど、空腹で力が出なくて実際切るには至らなかったけどそのまま水に浸かってたら低体温で意識を失ったらしい。
ロボット暴走事件の詳細をフラウに聞く海翔。
RI社のロボット制御OSがフラウを名乗る何者かに乗っ取られ、アクセスする為の鍵が設定されている。
その鍵と言うのがなんと…
キルバラで勝つ事!
フラウ「こいつを仕掛けたどっかのクソのせいで、ガンヴァレルが汚される。ママの残したガンヴァレルが…あたし、どうしたら…」
涙ながらに話すフラウに、海翔の答えは
「ワンマッチ、勝てばいいんでしょ?」
「そのゲーム、乗ってやるよ。」
世界ランク2位のプライドに賭けてなんて言ってるけど、ロボットの暴走を止める為、そしてフラウの為に鍵攻略に挑む海翔。
しかし、敵をギリギリまで追い詰めると必ずチート技で反撃され、勝つのは困難を極める。
そこで海翔が取った行動は、スローモーを発動させる事!
体を苛め抜いて、任意的に発作を起こす作戦。
だけどそう簡単に成功するはずもなく、体力だけ奪われて散々な結果に。
フラウの方も犯人の手掛かり未だ掴めず。
すると、ゲジ姉からアドバイスが。
『どんなセキュリティでも破れる方法。それは、そのセキュリティを作った人間に接近してパスワードを教えてもらう事。』
その線で行くと、フラウのツイぽアカウントを知ってる人間と言うと東京のキルバラ開発者仲間。
その中に、未だ無事の連絡が来てないのが一人。
さっそくその”マグヤン”に電話してみると、あっさり自分がやったと白状する。
妻と子供を人質に取られて脅されたと言い、人質が殺される事を恐れて脅迫者の事は語らないマグヤン。
取り乱し、母親の事を何か知ってるかと問い詰めるフラウ。
しかしマグヤンは知らないの一点張り。
冷静さを取り戻したフラウは、別な質問を。
フラウ「マグヤン、最後に一つだけ聞かせて。」
「マグヤンって結婚してたっけ。」
前に聞いた時は2次元にしか興味無いといっていたマグヤン。いつ結婚したのか。
すると、マグヤンが目に見えて動揺、と言うか錯乱し始める。
洗脳されてる!
記憶に齟齬が生じ、フィリピンに飛んで妻と子供と再会すると言って通話を切るマグヤン。
「こんな事なら誰も信じなければ良かった。引きこもりは引きこもりらしく、ずっと一人で居れば良かった」と落ち込むフラウに、海翔は励ましの言葉を掛ける。
「そうやって自分を卑下してれば楽だろうねぇ。」って冷たいような言い方してみたり、
「アキちゃんに言わせれば、こなちゃんはロボ部の一員であって、もう既に仲間なんだよねー。だからさ、勝手に一人だと思わないでくれるかな。」ってあき穂を引き合いにだしたり、励まし方が実に海翔らしいw
「ほら」と差し出したポケコンには、海翔のついポを見たロボ部員達からのメッセージが。
おもむろに、自分が引きこもりになった理由を語りだすフラウ。
全てはキルバラを作る為。
母親が失踪して、未完のままのガンヴァレルを風化させない為。
学校に行く間も惜しんでひたすらキルバラ開発に力を注いだフラウ。
フラウ「先輩はキルバラ、好き?」
海翔「ああ。よく出来たゲームだと思うよ。」
褒めてくれたお礼を言うフラウ。
いつもネットスラング交じりで喋るフラウだけど、海翔が頑なに聞こえないふりするので普通の言葉で。
「あ、ありがと。」
海翔を押し倒し、
「褒めてくれて嬉しい。好きって言ってくれて嬉しい。」
可愛い!
でも次の言葉でいつものフラウにw
再びシリアスになり、「お願い。少しだけこのままで、話聞いて欲しい。」
とガンヴァレルへの思いを語るフラウ。
「ねえ、先輩。ガンヴァレルは、もう一度輝けるかな?」
それに対する海翔の答えは、
「さあね。でも、手始めにガンつく2を万博に出展させるとか良いんじゃない?」
フラウ「…この島に来て良かった。八汐先輩に会えたから。ねえ、八汐先輩。勝って。私の為でも、ママの為でもなくて良いから。」
そこに、事情聴取に来た警察のノックが響く。
同時にあき穂達も到着。
あき穂達が芝居して警察を足止めしてくれてる間に、海翔とフラウは鍵破りに最後の挑戦!
ここぞという瞬間に、海翔に貼り付けた低周波マッサージ機のレベルを最大に。
これで失敗したら後が無い。
果たしてどうか…
東京の方も、官庁舎前で機動隊とロボット軍団が対面し大変な事態に。
車を押し退け、柵を壊し、敷地内に侵入するロボット達。
機動隊はこれを迎え撃てるのか…
と、
ロボット達が機能を停止。
海翔が勝った!!
見事勝利し、フラウが停止命令を入力。
しかし、海翔は無茶したツケで倒れてしまう。
ともあれ、一先ずは一件落着。
ネットではまだフラウと母親を疑ってる人間が居るけど、言いたいやつには言わせとけというのが海翔の考え。
フラウも、今回の事を乗り越えたんだから、もう簡単には心が折れたりしないだろう。
体調が戻り、学校へ行けるようになった海翔。
すると、フラウも登校して来た!
授業に出るかどうかはともかく、ロボ部の活動には参加すると言うフラウ。
これでガンつく2完成にまた一歩近付いた!
スポンサーサイト
| ホーム |