fc2ブログ
    漫画、小説、アニメ、ゲーム、酒、音楽等に関するブログ。   現在見てるアニメ:この素晴らしい世界に爆焔を!、機動戦士ガンダム 水星の魔女、ゴールデンカムイ、鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 見ようとしてるアニメ:蒼穹のファフナー EXODUS
    魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE-THE GEARS OF DESTINY-

    以前から言われていたさらなる参戦キャラがコンプエースで明かされました。


    未来からの参戦となるヴィヴィオやトーマ達に対し、今度は過去からプレシアとリニス!



    プレシア!?




    時間を遡って過去を変える事なんかできないという世界観なはずのリリカルなのはで、未来からの来訪者。そこにプレシアが出てきたら、どんな事になるんでしょうか。

    発売が楽しみです。


    スポンサーサイト




    FC2blog テーマ:ゲーム、アニメ、その他 - ジャンル:ニュース

    【2011/09/30 23:24】 | 未分類
    トラックバック(0) |






    少し前にラジオで紹介してた、水電池時計。
    水道水を入れると、1回で約2週稼動。
    水質によっては6ヶ月程もつ場合もあるそうです。


    ジュース入れたら長持ちするかな。



    今の時点でも取り組みとしては十分面白いんですが、1回分の水で1年以上は動いてもらいたい所。
    そしたら欲しいかな。

    FC2blog テーマ:雑記 - ジャンル:ブログ

    【2011/09/28 23:14】 | 未分類
    トラックバック(0) |
    花咲くいろは



    あれ以上予約を受けるなと言う女将の言葉を無視した結果、まともに捌けそうも無い仕事に頭を悩ませる一同。


    縁「でも、他の旅館はもっと取ったってやって行けてるよ!」

    よそはよそ、うちはうちだ!

    お前は子供か!


    他は従業員いっぱい居るからできるんだよ。



    しかたないので、「ぼんぼり祭りだけは今までどおりのやり方でしっかり」を条件に変則的な接客を認める女将。

    引退間近だってのに大変だなー。




    忙しそうにしてる皆を見て、違和感を感じる緒花。

    ぼんぼる≠頑張る




    各部屋に応対してる時間が無いのでバイキング形式にした料理は、概ね好評だったものの案の定不満の声もあって…

    少ない客を、継続的に取ってこその喜翆荘。
    流行ってない旅館だからこそ、少ない客に全力で当たれるという持ち味があったはずなのに。

    客が増えるのは良い事だけど、限界を超えちゃうと従業員増やさなきゃいけないわけで。
    従業員増えたら、今度は客が減った時の心配をしなくちゃならない。

    縁の手腕で喜翆荘を大旅館になんてとてもできそうには無いよな。



    この忙しい中、半ば諦め気味に友達を呼びたいと女将に相談する緒花。

    すると、女将の部屋でも良ければ友達として泊まってもらえとOKが!

    おお!



    忙しくてミスが出て、蓮さんと巴に諍いが。

    縁「喜翆荘は、今は大事な時なんだ!争いなんて止めてくれ!」

    考えなしに予約受けるからだろ!



    さらに、巴の捻挫というアクシデントに見舞われるも、女将と皐月が仲居に入ってくれてなんとか。

    二人の力を借りる事を渋っていた縁に、崇子の平手が炸裂!
    おお。崇子がまともな事言ってる。


    しかし、女将の体が心配だ。






    そういやぼんぼり祭り、実際に開催されるようですね。
    湯桶ぼんぼりまつり 公式サイト





    nano.RIPE
    ランティス
    発売日:2011-08-03


    クラムボン
    ランティス
    発売日:2011-08-24






    FC2blog テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

    【2011/09/25 14:10】 | アニメ
    トラックバック(1) |
    輪るピングドラム




    あの飛びっぷりでも打撲だけで済んだ晶馬。
    2号がクッションになったんでしょうね。一緒に怪我してたし。


    と、ホッとしたのも束の間。攫われてしまう。

    薬入りのプリン、2号が全部食って晶馬には効果が無いという展開かと思ったら!
    一口ですげー効き目。




    晶馬と引き換えに、日記を要求する真砂子。



    ってこいつ何なんだ?
    冠葉の元カノ?


    冠葉に何かを想い出させようとする為の品物が、悉く冠葉が「重い」と言っていた物と被ってて笑ったw


    冠葉の作戦の甲斐なく、真砂子は苹果から日記を手に入れて去る。

    苹果、あれだけ日記に執着してたのに、人の命には代えられないとちゃんと判断できる子で良かった。



    電車で移動する真砂子。
    すると、「生存戦略」と叫ぶ人物が!?

    あっち側にもペンギン帽が!

    そうか、ペンギンが居るんだからその上には親玉が居て当然なのか。

    それでプリンセス・オブ・ザ・クリスタルと同じ様に日記を必要としてると。



    一体あの日記は何なんだよ。




    って、真砂子の声、堀江由衣だったのか!
    今まで気付かなかった。
    エンディングが堀江由衣バージョン。






    A.R.B.
    ビクターエンタテインメント
    発売日:1987-06-21


    coaltar of the deepers
    キングレコード
    発売日 : 2011-08-30

    FC2blog テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

    【2011/09/24 13:55】 | アニメ
    トラックバック(2) |



    今まで見よう見ようと思いながら見てなかったLAST EXILEを視聴。

    10月にLAST EXILE-銀翼のファム-が始まるってんでその前にね。





    面白かった。

    OPもEDも幻想的で良いし、設定も魅力的。

    SF的な飛行戦艦なのに、普通の海上艦や潜水艦とさほど変わらない用語が飛び交うミスマッチが良いです。




    レンタルで見たんですけど、公式サイトの用語集でも分からない所があったので他のサイトで知識を補完。


    プレステールって、エターニアみたいに連星を空間歪曲させてくっつけてるのかと思ってたんですけど違うんですね。
    なんと、ラストに出てきたあの形そのままの人工惑星だとは。

    グランドストリームの存在理由も、Wikipedia見てようやく分かりました。
    なるほど。二国間を隔てるためにあるとしたらおかしいと思いましたが、そういうのとは全く違う意図で存在してたんですね。


    やっぱりDVDBOX買おうかなー。

    FC2blog テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

    【2011/09/23 17:10】 | アニメ紹介
    トラックバック(0) |
    花咲くいろは





    東京で孝一と再会した緒花。

    溜まった想いを吐き出す孝一を遮って、ぼんぼり祭りに来て欲しいと伝える。

    あのグルグル回る遊具ってまだあるの?
    子供が指を切断したニュースがあってから、全国的に撤去されてるって聞いたけど。



    一方喜翆荘。
    次の働き先が決まっているという徹達。徹と離れたくない民子だけど、未成年は働けない所らしい。

    なんとか民子を元気付けようと、徹が口にしたセリフに…


    民子「流れ包丁鉄平!」


    この二人、同じ漫画に憧れて料理人目指したのかw

    民子が持ってた単行本を二人で読んで盛り上がる。
    ここの民子可愛い!

    漫画の質感がハンパネェ!
    日焼けまで表現されてるw


    民子と徹が漫画談義に花を咲かせていると、なんと身近に原作者が!

    なんだとー!?




    って待て。
    31歳だろ?
    この漫画いつのだよ。

    ハタチくらいで書いてたら徹が小学生か中学生の頃に読んで憧れたって事で辻褄は合うのか。

    もっと古い本に見えるけど。




    と、そこに縁が。
    「大変だよみんな!」



    予約が殺到する喜翆荘。

    捌ききれないほどの電話に嬉しい悲鳴を上げる面々。


    これなら立て直せるんじゃないかと期待するものの、女将の喜翆荘を閉めるという決意は固かった。



    女将が風呂に入ってきた際、意を決して進言しようとする菜子。しかし達成できず。


    って女将、超人か!
    何だこの神業w




    次の日、緒花を連れて亡夫の墓参りに行く女将。

    緒花に胸の内を明かすも、理解得られずw





    さて、帰ってみると忙しさにかまけて祭りの準備に人を出さない縁達と、他の旅館の人が揉めていた。

    自分が行くと言った緒花に対しても待ったをかける。

    いや、組合の決まりなんだから準備に参加するのは当然だろ。
    巴まで何言ってんの?

    そういう決まりを守った上でちゃんと従業員を食わせて行くのが経営ってもんだと思う。

    それができなければ、ここで閉めなくても続けていく事は難しいんじゃないかと。




    nano.RIPE
    ランティス
    発売日:2011-08-03


    クラムボン
    ランティス
    発売日:2011-08-24






    FC2blog テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

    【2011/09/18 18:01】 | アニメ
    トラックバック(1) |
    輪るピングドラム





    今回のあの場所は何だったんでしょうね。

    謎の図書館の司書により、陽毬の記憶が語られる。
    挿入歌を歌う「トリプルH」の謎が今明らかに!


    何と!電車の広告に出てたあれがそんな!



    陽毬が誰かの花嫁だという発言も気になる所。

    輪るピングドラム、ますます目が離せません。





    A.R.B.
    ビクターエンタテインメント
    発売日:1987-06-21


    FC2blog テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

    【2011/09/17 18:38】 | アニメ
    トラックバック(2) |
    高齢者が車に付けるマーク、いわゆるもみじマークですが、今年の2月にデザインが変更になったそうです。

    俺は先日偶然、もみじマークをネットで検索して知ったんですが、こんなのどこで教わるんですか?

    今年免許更新行って来ましたけど教わりませんでしたよ。




    で、今日初めて実物を見たんですが、やっぱり見慣れないから全然高齢者マークに見えませんでした。
    デザインが変わった事をもっと周知徹底しないと危ないですよね。

    FC2blog テーマ:雑記 - ジャンル:ブログ

    【2011/09/16 22:24】 | 未分類
    トラックバック(0) |
    Steins;Gate





    オカリンついにやり遂げた!




    そういう事か!

    論文が焼ければ第3次世界大戦は起きない。


    そして、Dメールを送る事でα世界線に移動しても、過去のオカリンはまたあの3週間を過ごして戻って来る事になるのでSERNの支配も無い。

    なにより紅莉栖が生きている!




    素晴らしい!



    ラボメンバッジの演出も良かった!



    そして、出会う二人。


    「ようこそ。我が助手、牧瀬紅莉栖。いや、クリスティーナ。」




    良かった。良い最後だった。








    いとうかなこ
    メディアファクトリー
    発売日:2011-04-27


    いとうかなこ
    メディアファクトリー
    発売日:2009-10-28


    FC2blog テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

    【2011/09/15 20:25】 | アニメ
    トラックバック(3) |
    「PS Vita」は12月17日に発売へ、3GキャリアパートナーはNTTドコモに。― ナリナリドットコム




    UMDスロットを廃し、従来型PSPソフトとの互換性が無い事が物議を醸しているPSVita。

    従来のソフトはDL版でプレイ可能という事ですが、既に持ってるソフトでも金は取るんですよね。
    特別な価格っていくら?



    PSP goの二の舞になりそうな気もしますけど、どうでしょうか。


    goと違って完全な新機種ですから、「普通のPSPでいいや」ってわけにも行かないから売れるかな。

    FC2blog テーマ:ゲーム、アニメ、その他 - ジャンル:ニュース

    【2011/09/14 23:26】 | 未分類
    トラックバック(0) |