fc2ブログ
    漫画、小説、アニメ、ゲーム、酒、音楽等に関するブログ。   現在見てるアニメ:この素晴らしい世界に爆焔を!、機動戦士ガンダム 水星の魔女、ゴールデンカムイ、鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 見ようとしてるアニメ:蒼穹のファフナー EXODUS
    ステラが喋った!

    ビックリ。


    喋れないのかと思ってたけど、リアクトすると喋り出すんですね。
    しかも結構キツイw

    妙にしっかりしてるけど、もしかして見た目通りの年齢じゃ無かったりするのかな?
    この作品、優秀な子供が沢山出てくるので違うかもしれないけど。

    つーか、この子ステラって言うんだよな。忘れてた。
    スバルステラなんて女性名に使われて全くおかしくない車名がまだ使われてないなーと思ってた。






    トーマ、かなりヤバ気な感じに病状が進行してる模様。


    前回アイシスがいきなりトーマに背負われてたのはこういう事だったのか!





    リリィとアイシスを託し、自分は独り誰にも危害を加えずに済むよう離脱するトーマ。



    追うのはフッケバインからはアル。


    そしてヴォルフラムからはフォートレスを装備した我らが高町なのは。






    次回も見逃せません。















    魔法戦記リリカルなのはForce
    スポンサーサイト




    FC2blog テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック

    【2010/09/30 16:12】 | 漫画の話題
    トラックバック(0) |
    世紀末オカルト学院


    Episode 12:A tousand wind,the search for beauty





    この戦闘はもはやオカルトとかいうイメージじゃないよな。
    こんだけ派手だとぜんぜん隠れても秘められてもないw





    ば、婆さんsはそっち側の存在なのかw
    確かに人間離れした顔してたけど。






    マヤの時と同じように魔術で偽装しただけだから、純一郎は生きてますよー、と。

    まあ未来で生きてたしな。




    となると、あの悪霊騒ぎも仕込みだったのか。

    いくら千尋ほどの力があれば大抵のトラブルは何とかなるにしても!
    危険過ぎやしないか。

    悪霊に体乗っ取られたり、顔面を思いっきりぶん殴られたりしてる人間が出てるしw







    マヤと美風の最終決戦。

    追い詰められたマヤ。しかしそこに文明が。
    千尋に美風の魔術を解呪してもらい、間に合った!

    いくら文明でも、本性見た後にまだ「美風さ~ん」って言ってる程バカでは無かったわけで。

    敵の慢心で勝ちを拾うお約束の展開だったけど、勝ちは勝ち。
    美風を倒したマヤ達。


    果たして未来は変わるのか。




    とりあえず、文明から連絡を受けて外を確認しに行く未来の人達を見る限り、変わらないのかなー。
    変わるとしたら人の記憶から何からすべて変わらなければおかしいし。(そうなると文明を過去に送る必要も無くなり…っていうタイムパラドックスはこの際無視するとして。)


    新しい未来へ分岐しただけかな。

    FC2blog テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

    【2010/09/29 08:28】 | アニメ
    トラックバック(0) |
    TVCMで見て知ったんですが、幼児用英語教材Mommy-talkのCPUペンっていう物が、リリカルなのはのレイジングハートに似ています。

    公式ページでマウスカーソルにもなってるやつです。

    教材の絵に近づけると、このペンが英語を喋るようです。


    これでドナ・バークが喋ってれば完璧だった!




    もういっその事リリカルなのはとコラボして、本当にレイジングハート型とかバルディッシュ型とか色々作らないかな。








    魔法少女リリカルなのは

    FC2blog テーマ:雑記 - ジャンル:ブログ

    【2010/09/28 08:44】 | 未分類
    トラックバック(0) |
    今地元老舗店のドラ焼きが気に入ってるんですけど、昨日買いに行ったら閉店時間を過ぎていたので、何か他に甘い物が欲しいなーと思ってスーパーに行った所、

    森永あずきキャラメル


    という商品を見つけたので買ってみました。
    ミルクキャラメルのシリーズですね。





    うん、美味い。あんこの味がします。



    キャラメルがあんこ味だとなんか不思議な感じですね。

    FC2blog テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

    【2010/09/27 10:01】 | 未分類
    トラックバック(0) |
    はやて達がやっと本格的に出てきましたね。

    はやて、たぬきのお面被って登場w


    インターミドル参加資格を得るため、ルーテシアの紹介ではやてにデバイス作成をお願いするアインハルト。

    戦闘法が格闘技の為、剣や槍などの武器型はNGな事。軽快な動きを阻害しないよう、リボルバーナックルのような装着型でもない方が良い事から、クリスのようなサポートタイプになりそうです。




    そしたら今度は八神家周りの話。
    ザフィーラの教え子にもインターミドル参加者が居るようです。

    ミウラ・リナルディ。12歳。
    男の子かな?

    ミウラって言うからナカジマみたいに日本姓かと思ったらファーストネームの方か。
    ザフィーラの弟子ってことは格闘者みたいだけど所持スキルには『抜剣(バッケン)』って書いてあります。

    何でしょう。
    コータローまかりとおる!で天光寺が使ったような無手の抜刀術か、又は魔力斬撃か、もしくは格闘と合わせて剣型デバイスでも使うのか。






    他の参加予定者も何人か紹介されてましたが、その中に気になる二人が。



    ヴィクトーリア・ダールグリュンとジークリンデ・エレミア。


    Magicの欄がミッドでもベルカでも無く、それぞれ『ダールグリュン』、『エレミアン・クラッツ』になってました。


    家系伝来や個人開発の魔法体系なんでしょうか。
    どんな魔法を使うのか非常に気になります。インターミドルの開戦が楽しみです。





    角川書店
    発売日:2010-09-25




    FC2blog テーマ:漫画の感想 - ジャンル:アニメ・コミック

    【2010/09/26 22:15】 | 漫画の話題
    トラックバック(0) |
    エイベックス・マーケティング
    発売日:2008-08-08







    原作より主人公二人の年齢を上げる事で、原作とはまた違った雰囲気の作品に仕上がってました。

    面白かったです。

    原作の傷-KIZ KIDS-をあんまり覚えてなかったのも良かったかもしれません。




    良い意味で普通な感じの青春映画っぽい雰囲気でしたね。



    監督は荻島監督か。

    この監督結構良いかも。きみにしか聞こえないもそこそこ面白かったですし。











    乙一
    角川書店
    発売日:2003-12



    槇原敬之
    エイベックス・エンタテインメント
    発売日:2008-02-06


    FC2blog テーマ:DVDで見た映画 - ジャンル:映画

    【2010/09/23 21:55】 | 実写映画、ドラマ等
    トラックバック(0) |
    音速の5倍の速さで宇宙に飛び立つ『宇宙航空機スカイロン』


    従来のロケットの1/15の費用で、しかも滑走路から離陸できる機体だそうです。
    凄いな。


    これ着陸も滑走路に出来るの?





    エンジンを開発している『リアクション?エンジン』社のディレクター、リチャード?ヴァービル氏は、「宇宙にたどり着くためには莫大(ばくだい)な費用がかかる。しかし、金をかけなければいけないという物理学の法則はどこにもない。我々はそれを実現する」と、語っている。




    おお!格好良い事言ってる。






    しかし、これでもまだ1回のフライトで8億円以上掛かるのか。

    24人乗りだから、1人あたり4000万円位は取らないとな。

    FC2blog テーマ:宇宙 - ジャンル:ニュース

    【2010/09/22 11:07】 | 未分類
    トラックバック(0) |
    無線LANルーターを買いました。



    おお。快適快適。
    オカルト学院もちゃんと見れる。

    あ、ちなみにちゃんとテレ東あにてれしあたーで見てるんですからね?









    世紀末オカルト学院


    Episode 11:MAYA's death



    マヤと一緒に博物館に行き、文明が帰宅すると室内に怪しげな影が。


    まあどう見ても美風なんですが。



    文明に食事を作りに来た美風だけど、裏があったとしたら食事作りを口実に堂々と何か調べる事も出来るよなー。



    っと。いつに無く大胆な、と言うか直接的な攻撃に出る美風。




    ってえええぇぇ~~~!!!!


    エロエロ美風!!!



    何かあんまり関わり合いになりたくない方々とお知り合いで!!!






    美風に変な事吹き込まれたせいで、マヤが『ノストラダムスの鍵』なのではないかと疑惑を持ち始める文明。

    ならば手っ取り早い確認方法があるわけで、端末で自分を撮るマヤだけど、文明は端末を奪い確認を拒否する。


    あーあ。
    マヤに蹴られながらも端末を渡そうとしない文明は、マヤに「松代に帰らない方が良い。帰ったら殺されるかもしれない。」と言うが。

    たとえマヤが『鍵』だったとして、そんなの関係ないから事態を好転させる道を見つけるくらい言えないから文明は駄目なんですよね。

    真相解明を先送りにしたって何にもならない。





    文明の態度に呆れてかショックを受けてか、学院に戻るマヤ。

    そこに不敵な笑みを浮かべる千尋が現れ…。




    いやまあ死んだはずが無いと思うけどね。

    たぶん千尋はこっちの味方で、何らかの方法で偽装死体を作ったんだろう。
    降霊術をあっさり成功させるようなやつだし。





    マヤの死に、今更ながら自分の行いを悔いる文明と、自分達にできる方法で犯人を探そうと立ち上がる亜美達が対照的。



    部屋でグズグズ泣いている文明の前に、千尋達が。



    お前がマヤを殺したのかと食って掛かる文明だったが、千尋達の後ろから出てきたのは…







    ってほらやっぱり生きてた!





    でもだからってこんな魔術戦になろうとは!!!


    もう好きにして。




    ただ、

    美風ケバーい!!!!!


    そこは変わらないでいて欲しかった!
    ・゚・(つД`)・゚・

    FC2blog テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

    【2010/09/20 15:28】 | アニメ
    トラックバック(1) |
    食ってみて「何が大人なのかなー」と思ってパッケージ見たら、唐辛子が入ってるんですね。


    意識しないと分かりませんでした。


    でもその位がマヨネーズの邪魔をせずにちょうど良いかも知れません。


    美味いです。

    FC2blog テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

    【2010/09/19 14:39】 | 未分類
    トラックバック(0) |




    おおおお!

    歌詞予想外に合うな。



    実はunripe heroはBLASSREITERのOPじゃなくて、ゼーガペインのイメージソングか何かだったんじゃないのか。

    そう思わせるくらいピッタリです。



    作りも上手いし、これはなかなかの良質MAD。




    ゼーガペイン


    BLASSREITER


    栗林みな実
    Lantis(K)(M)
    発売日:2008-07-23


    FC2blog テーマ:ニコニコ動画 - ジャンル:サブカル

    【2010/09/18 09:09】 | お気に入り動画
    トラックバック(0) |