XP
が規定メールソフトを勝手にOutlookにしたがって困る。
だからうちの規定メールソフトはOutlook Expressだって何度言ったら分かるんだ!
Outlookなんてアドレス一件も登録してねーだろ。
なのに
ファイルを右クリック→送る→メール受信者
ってやると、何回かに一回はOutlookが起動。
その度にOutlook Expressを規定ソフトに設定し直し。
何なんだ一体と思ってたんですけど、どうやら『アップデート後に規定メールソフトがOutlookになる』という不具合だったようで。
説明ページの通りに対応したら直った…のか?




そういやWindows7
とかいうの出たらしいですけど、あれどうなんですかね?
俺はまだVista
すら触った事無いんですけど。
だからうちの規定メールソフトはOutlook Expressだって何度言ったら分かるんだ!
Outlookなんてアドレス一件も登録してねーだろ。
なのに
ファイルを右クリック→送る→メール受信者
ってやると、何回かに一回はOutlookが起動。
その度にOutlook Expressを規定ソフトに設定し直し。
何なんだ一体と思ってたんですけど、どうやら『アップデート後に規定メールソフトがOutlookになる』という不具合だったようで。
説明ページの通りに対応したら直った…のか?




そういやWindows7
俺はまだVista
スポンサーサイト
| ホーム |