fc2ブログ
    漫画、小説、アニメ、ゲーム、酒、音楽等に関するブログ。   現在見てるアニメ:白聖女と黒牧師  見ようとしてるアニメ:蒼穹のファフナー EXODUS
    BLASSREITER vol.9 [DVD]
    ブラスレイター


    第17話「獣の咆吼」、第18話「第四の黙示」収録。



    アマンダとヘルマンの絆の強さを再認識!

    でも異性としての想いは最後まで届かないままなんだよなー。
    ヘルマン、かわいそうな奴。




    という戦闘も会話も熱い17話(アポカリプスナイツ分離から再合体とか無茶苦茶にも程があるけど)が見所。

    17話は虚淵さん脚本なのね。
    18話と、その次の19話まで脚本やって欲しかった・゚・(つД`)・゚・

    FC2blog テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

    【2009/04/23 18:07】 | アニメ
    トラックバック(0) |
    面白かった記事を二つ紹介。


    美味しんぼ
    究極のハンバーガーとは?人気漫画「美味しんぼ」を検証

    美味しんぼをわざわざ検証してみようという発想が面白い。

    雄山ったらツンデレさん。









    もう一つは、
    逆に記憶にのこりそう?例文が「怖い」英語学習ブログが話題

    食ったのは本当にベリーなのか怪しいサミー、なぜか「もっと近くにおいで。(ハァハァ)」と言うミスターメイ、何かの証拠を隠滅するジム、父親から隠れるジェーン...等々、鬱だ!w

    けど面白い。
    これは英語覚えるかもしれない。w




    以上。

    FC2blog テーマ:本日気になったネタ - ジャンル:ニュース

    【2009/04/22 17:19】 | 未分類
    トラックバック(0) |




    これに収録されてるシナリオ『魔法少女リリカルなのは』は、アニメ版魔法少女リリカルなのはの直接的な原作ですね。



    原作って言うより原案って言った方が良いくらいストーリーも設定もかけ離れてますが(原作とアニメの関係はパラレルワールド)、テーマとしてるものは共通しているようです。


    家族のあり方とか、友達って何なのかとか。

    俺はアニメのリリカルなのはから入ってるんでとらハをあまり知らないんですが、こっちはこっちで面白いと思います。


    しかし登場人数が多いな。
    それぞれのキャラクターがどんな人なのか気になって、ついつい3本編とか、1と2もプレイしてみたくなります。
    とらハ3のアニメは見た事あるんですが。





    第14話で、「大切なものは?」という問いに対してなのはが出した答えが好きです。

    服の感想を訊くなのはに「白い」と答えるクロノも良い味出してるw







    FC2blog テーマ:アドベンチャー(AVG) - ジャンル:ゲーム

    【2009/04/21 18:23】 | ゲーム・ビジュアルノベル
    トラックバック(0) |
    マリオカートWii、なかなか面白いですね。

    友達ん家でやったんですが、ネット対戦が面白い。

    ダーティープレイが横行しててw



    顔が見えてたらまずやらねーだろってプレイをする人がいて、爆笑必至です。

    そんなプレイ、顔合わせてやってたら殴り合いの喧嘩になりかねないw



    マリオ達の愉快な顔とは裏腹に、ドロドロしたバトルが繰り広げられます。

    これ、下手にチャット機能とか備えてなくて正解ですね。






    マリオカートWii(「Wiiハンドル」×1同梱)

    FC2blog テーマ:レース(RCG) - ジャンル:ゲーム

    【2009/04/20 19:49】 | ゲーム・ビジュアルノベル
    トラックバック(0) |
    そういやこないだ、アタシんちの男子ってドラマを見ました。

    堀北真希主演のあれですね。




    借金を残して逃げた親父のせいで、日夜借金取りに追われる生活を送る堀北真希。

    いきなりシャワーシーンでスレンダーな素晴らしい身体を披露! ヽ( ̄▽ ̄)ノ




    いつものように借金取りから逃げる途中、ついに絶体絶命のピンチに。
    そこに颯爽と現れ、借金を肩代わりする草刈正雄。

    しかしただで肩代わりしたわけではなく、条件は自分の妻になる事だった!


    ってエロゲーか!


    良いなー。金が有ると堀北真希を嫁に出来るのかー。




    さらには旦那が死んだ後、義理の息子が6人も。

    しかもほとんどが年上。




    息子達は気に食わない母親に無理難題を吹っかけて嫌がらせを。


    エロゲーか!





    嫌がらせはどんどんエスカレートして、きっとそのうち性的なものに…。


    エロゲーか!




    6人で寄ってたかって一晩中…。


    エロゲーか!






    なかなか素晴らしいドラマになりそうですよ。(何に期待してんだ

    FC2blog テーマ:テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

    【2009/04/19 23:29】 | 実写映画、ドラマ等
    トラックバック(0) |
    4週終わってしまいましたね。



    ヤギが食ったからってトイレットペーパー巻き取れてねー!w

    なんだそのモザイクの人w

    そもそもトイレットペーパーじゃねーよそれ。


    「幸運」呼ばわりされて出てくるジェイソンにも笑った。

    山小屋なら居てもおかしくないってそんなw




    最後まで面白かった。

    しかしよくこれで前期と合わせて13話も持ったな。







    33分探偵
    33分探偵

    FC2blog テーマ:テレビドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

    【2009/04/19 09:38】 | 実写映画、ドラマ等
    トラックバック(0) |
    Phantom~Requiem for the Phantom~



    何ぃ!?バンダイチャンネルで無料なのは第1話だけか!

    2話以降は有料?

    そんなー!


    ネットラジオ聞いて気を紛らわす事にします。

    FC2blog テーマ:雑記 - ジャンル:ブログ

    【2009/04/18 09:27】 | 未分類
    トラックバック(0) |
    SUPER MARIO RPG




    棚に有ったスーパーマリオRPGを発掘してクリアしました。


    これクリア手前、あとはボスを倒すだけって所で一体何年放置してたんだ。

    確か俺が中学の時だから、確実に10年以上前ですよ。

    そりゃあストーリーも忘れるわ。
    でもとりあえずクリアしたという事が大事。

    当時の俺はレベル上げに夢中になってたので、レベルが30までしか上がらないと知って放り出したんだった気がします。

    これでスッキリしました。



    つーかサウンドトラックのこのプレミアは何だ!?ゲーム本体の値段かと思ってかなりドキドキしたんですけど。
    残念ながらサントラは持ってない。

    FC2blog テーマ:懐かしのゲーム - ジャンル:ゲーム

    【2009/04/16 20:40】 | ゲーム・ビジュアルノベル
    トラックバック(0) |
    こんな風に作品に点数をつけて細かく評価するのは苦手なんですが、せっかくのお誘いなので参加させて頂こうと思います。

    では行きます。




    機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン


    機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン

    ストーリー…1

    生活習慣やら価値観やら宗教観やら、その他諸々の違いで、言うまでも無く人類の意思統合ってのはものすごく難しい事ですよね。

    人と人が分かり合える世界を目指す事自体は素晴らしいと思いますが、二言目には「俺がガンダムだ。」では説得力に欠けるかと。


    キャラクター性…3

    ブシドーは面白かったし、刹那やティエリアが内面的に成長してて良かったけど、言ってしまえばそれだけでした。
    あ。ルイスが1期より可愛くなってたのとソーマがマリーになった所は良かった。なので3点。


    画…4

    全体通して綺麗だったと思います。


    演出…2

    だらだらとして盛り上がりませんでした。
    GN粒子撒いとけば全て上手く行く的展開が…。
    友達は量子化とか格好良いと言ってましたが。


    音楽…3

    BGMは、まあそれなりじゃないでしょうか。
    OP/EDも、新OPでガックリ来ましたが、他はまあそれなりじゃないでしょうか。


    総合的な評価…2

    いくら絵が綺麗だろうが女の子が可愛かろうがブシドーが面白かろうが、話が楽しめなければ意味が無い。


    総合点…15






    とある魔術の禁書目録


    とある魔術の禁書目録(インデックス)

    ストーリー…3

    面白いことは面白いんですけど、問題の解決方法が右手一本ってのはさすがに無茶ですよねw
    それでワンパターンになっちゃってるのが残念。


    キャラクター性…5

    当麻よりも、美琴やアクセラレータといった脇役陣が魅力的。
    美琴可愛すぎる。

    そしてインデックスは意外にもセクシー要員なんですね。


    画…3

    全体的に見ると悪くはないんですけど、美琴の電撃の槍の描写がミョーンって間抜けな感じでマイナス。
    その他細かい点でマイナス。


    演出…4


    当麻の決め台詞、アクセラレータがラストオーダーを助けようとする時、インデックスのスペルインターセプト等、ここぞという時にはちゃんと盛り上がってて良かったと思います。

    声優陣もほぼイメージ通り。黒子を除いては。


    音楽…4

    初期OP「PSI-missing」と、挿入歌の「jellyfish」が好きです。


    総合的な評価…3

    俺は外伝の超電磁砲から入ってるんで禁書目録はパラパラとしか読んだこと無いんですが、ちゃんと読んでみようかなと思うくらいには面白かったです。


    総合点…22






    TALES OF THE ABYSS


    テイルズオブジアビス

    ストーリー…4

    ほぼ原作どおりの筋書きでありながら、アニメでやるとだらけそうな所はアニメ的に改変してあって、結構良かったと思います。
    ただ、削っちゃいけない所まで削ったのはマイナス。
    2クールという限られた時間の中では、やむを得なかったのかも知れませんけど。


    キャラクター性…5

    まあ、原作どおりですからね。

    あと、ギンジとノエルがちゃんと出てくる点はプラス。


    画…3

    背景が綺麗で、「この場所がこのアングルから見るとこうなるのか。」といちいち喜んでました。
    キャラデザも悪くはなかったんですが、厳しめに評価して3点。

    演出…3

    戦闘シーンがねー。
    やっぱり原作で止まってた所が動いてると、「おお!」って感動もあるんですが、テイルズの戦闘シーンはアクションですからハッキリとしたビジョンが明示されてるんですよ。
    なので自分の中でイメージが固まってて、「この技はこんなんじゃない。」とか、「ゲームでは技名叫んでるけど、本当に剣を振るたびに技名叫んでたら馬鹿だろ?ここは技名無しでもピンと来るくらい細かく描写すべき所だ。」とか、好きだからこそ素直に楽しめない部分が。

    でも声優陣の演技の面では大満足でした。


    音楽…5

    原作から音楽には凄く力を入れてますし、アニメのED曲もとても良かったと思います。
    むしろ音楽が悪ければテイルズじゃないと言っても過言ではないです。


    総合的な評価…4

    OVAになったファンタジアやシンフォニアが酷いという噂を聞きますし、テレビアニメで番外編が作られたエターニアは実際に見てつまらなかったんでちょっと恐い所はあったんですが、これは結構ちゃんと作られてたので安心しました。


    総合点…24








    この3作品しか見てない状態で書くのは少々心苦しいんですが、次は賞ですね。






    ベストキャラクター賞


    とある魔術の禁書目録 御坂美琴。
    アクセラレータも良いですね。(あれ、主人公は?


    TOAでジェイドとか言いたいところですが我慢。



    ベストOP賞


    TALES OF THE ABYSS
    カルマは歴代テイルズOPの中でも上位に来るお気に入りです。




    ベストED賞


    TALES OF THE ABYSS

    冒険彗星
    アニメのエンディングにどんな曲持ってくるのかちょっと不安だったんですが、藤原元央プロデュースでしっかり合わせて来ましたからね。
    EDアニメーションも動きが無くてシンプルながら、美麗な絵で原作ファンには嬉しい。
    曲が最後まで変わらないのもプラス。




    ベスト声優賞・男性


    TALES OF THE ABYSS
    鈴木千尋の別録り無しの二役。




    ベスト声優賞・女性


    TALES OF THE ABYSS
    ゆかな。
    ティアの譜歌上手いですよね。

    劇中でかなり大きなな位置を占めるので、歌下手だったら作品全体がガタガタですから。
    重要な役です。








    以上、不慣れながらも評価してみました。
    こんなもんで良かったでしょうか。
    賞がアビスに偏ってるけど、欲目ではない…はず。

    ピッコロさんお誘いありがとうございました。
    よろしければまたお誘いください。

    FC2blog テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

    【2009/04/15 22:07】 | アニメ評価企画参加記事
    トラックバック(0) |

    Unknown
    ピッコロ
    こんばんは、このたびはお忙しい中、当ブログの企画に参加して頂きありがとうございます。


    この企画は今後も続けていくつもりですので、よろしければまた参加してくださいませ。

    なお、中間集計発表(投票の締め切りは5月一杯を予定)は、本日夜11時放送のネットラジオで行う予定ですので、お時間がございましたら聴いて頂けると嬉しいです。

    それでは、今後とも色々とお世話になると思いますが、どうかよろしくお願いいたします。

    コメントを閉じる▲
    テイルズオブジアビス






    最終話ですね。



    ルーク「俺達は、未来が選べると信じている!」

    ヴァン「私は、未来が定められていると知っている。やはり、互いに相容れぬ様だな。では、己の信じる道を賭けて、私を倒してみよ。私も全力で相手になろう。この疎ましい力を解放してな!」




    それぞれの信念の元、世界を導くため、避けられぬ最期の戦いに身を投じる一同。

    その先の未来を掴むのはヴァンかルーク達か。







    ラストの譜歌を歌うシーンはやっぱり良いなー。




    あと、テイルズって言えばテイルズチャンネルにこんなのあったんですが。

    ビックリ。
    2次創作ゲームでそれっぽいのはあったけど、公式で出るとは思ってませんでした。

    どうしよう。この出来しだいでPSP買おうかな。



    BUMP OF CHICKEN
    トイズファクトリー
    発売日 : 2005-12-14

    榎本くるみ
    フォーライフ ミュージックエンタテイメント
    発売日 : 2008-11-26

    榎本くるみ
    フォーライフ ミュージックエンタテイメント
    発売日 : 2008-11-25

    FC2blog テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック

    【2009/04/14 16:46】 | アニメ
    トラックバック(0) |